スポンサーセッション
- お天気アプリ<ウェザーニュース>に学ぶ、事業を伸ばす「運用型テレビCM」の破壊力
- ノバセルでは従来難しいとされていたテレビCMの効果を可視化し、広告投資の最適化を実現します。ラクスルがこれまでの経験で独自に生みだした手法と、その手法を元に開発したテレビCMのCV数やCPAを即時に可視化できる、テレビCM効果測定ツール「ノバセルアナリティクス」を使用することで、デジタル広告のようにテレビCMを運用することを可能にし、成長に課題を抱える企業にとってテレビCMの"勝ち筋"の検証が可能となりました。
本セミナーでは、ノバセルでテレビCMを実施している株式会社ウェザーニューズ様をお招きし、100種以上のCMクリエイティブを高速検証しユーザー数を急拡大したお天気アプリ「ウェザーニュース」の事例を交えてノバセルの「運用型テレビCM」をご紹介します。
Sponsor
Speaker

- 石橋 知博
- 株式会社ウェザーニューズ
常務取締役 モバイル・インターネット気象事業主責任者 - 1975年生まれ。中央大学理工学部情報工学科卒。 日本ヒューレット・パッカードを経て2000年にウェザーニューズへ入社。 モバイル・インターネット関連の法人営業を経験した後、2003年に個人向け(BtoS)モバイルコンテンツサービス事業を立ち上げる。 2005年11月からはユーザーが自ら現在地の天気を報告し、天気予報に活用するウェザーリポーターの仕組みを導入。 2012年1月からは米国ニューヨークに拠点を移し、約5年間、米国でのマーケティングディレクターを務める。 2017年6月に帰国し、現在はモバイル・インターネットを軸とした世界のBtoSコンテンツの事業全般を統括している。 2020年8月から常務取締役。