9月15日(火) 15:05- B-2 Media & Conents
- 0→100を実現!スピード上場を実現させたベンチャー社長が語る「キャズムを抜けるマーケティング」
- 新しいサービスを立ち上げたものの、キャズムを超えることができず苦戦、というのはよくある話です。今回は、スピード上場を実現した社長が2人登場し、ユーザーから支持され、キャズムを突きぬけるために具体的にどんなマーケティング施策を実行して、成功したのか。それぞれのステージで、どのようなマーケティングを実行したのかに迫ります。
Speaker

- 岡本 祥治
- 株式会社みらいワークス
代表取締役社長 - 2000年に慶應義塾大学理工学部を卒業後、アクセンチュア株式会社、ベンチャー企業を経て、47都道府県を旅する中で「日本を元気にしたい」という想いが強くなり起業。2012年にみらいワークスを設立後、働き方改革やフリーランス需要の拡大とともに急成長し、2017年12月に東証マザーズへ上場。一般社団法人新経済連盟幹事、一般社団法人日本スタートアップ支援協会顧問、公益社団法人経済同友会会員、Entrepreneurs‘ Organization(起業家機構)会員。趣味は読書、ゴルフ、旅行(国内47都道府県、海外93ヵ国渡航)。

- 重松 大輔
- 株式会社スペースマーケット
代表取締役社長 - 1976年千葉県生まれ。早稲田大学法学部卒。 2000年、東日本電信電話(株)入社。主に法人営業企画、プロモーション等を担当。 2006年、(株)フォトクリエイトに参画。一貫して新規事業、広報、採用に従事。国内外企業とのアライアンス実績多数。 2014年1月、(株)スペースマーケットを創業。2016年1月、シェアリングエコノミーの普及と業界の健全な発展を目指すシェアリングエコノミー協会を設立し代表理事に就任。 2019年12月、東証マザーズ上場。